大阪Cityお疲れ様でした。
お買いあげいただき、ありがとうございます。
12日から14日までの食い倒れ記録でございます(笑)
大阪一日目 肉祭
なぜか、朝早く出たのに東京駅新幹線ホームまで、家から二時間ってどういうこと????
ということで、友達を30分待たせた(T-T)
すんません。
無事、新幹線に乗りだらだらとしゃべりながら、あっと言う間に大阪到着。
アメ村近くのお店を冷やかし。

その後、恒例となったグルーミィを物色。
念願の甲賀焼きを買いにならぶ。
がっ、なんでテレビカメラがあるのー(T-T)
しかも、私が並んだ途端、列に近づいて来るしい。
びくびく。
とにかく買って、ホテルへ。

たこ焼き、ねぎポン酢、ねぎソースでーす。
うまかったーーー。
のんびり、タコ焼きを食べ、だらだら。
そして、夕飯は焼肉食い放題。
トンとろ、カルビ、海老、蟹、タン、ユッケ、食った食った。
持ってくるのが遅くて、焼く物がなくなるくらいのスピード。


これを何皿おかわりしたことか…。
堪能いたしました。
げふっ。
帰りにきのこがライブをやったことがあるサンホール前の卵せん屋台で、黒胡麻ソフトクリームを食べて、満足。
明日も食い飲み放題~。
気持ちよく出来るといいなあ。
温泉入って、のんびり。
大阪二日目
雨か?雪か?
と心配してたけど、晴れたっ。
よかった~。
いつのまにか朝食付きになってたから、しっかり食べる。
パンとサラダとヨーグルトが食べ放題、飲物も珈琲、紅茶、お茶の飲み放題。
タクシー運ちゃんの機転で高速乗ったおかげで無事間に合う。
ホッ。
久しぶりの人に会いそこない、ちと悲しいけど、まあしかたないっす(T-T)
隣の人がうちのスペースに、かなーりはみ出してて、すごく立ちづらいかったけど、なかなか満足なイベントでした。
帰りは人がすごくて、改札まで40分待ち(T-T)
諦めて、逆方向の駅に歩く。
ガラガラ~。
やった。
遠回りだけど、待ってる間に凍えるのはいや~。
おかげで40分後には心斎橋に戻ってました。
打ち上げは居酒屋でオールmenu食い飲み放題二時間。
堪能いたしました。
げふっ。
楽しかった~。
大阪三日目
11時チェックアウトなので、朝食ものんびり食べて、部屋でまったり。
だらだらと帰り支度をして、ホテルを出発~。
がっ、キャリーバッグが壊れてた…(T^T)
車輪も回ってなくて、ずーーーーーっという音がしてたんだよねorz
買い換えの時期ですか?
友達のショッピングにお付き合いながら探すことに。
グルーミィーの店は外から見ても目立つ(笑)

心斎橋でブランド店とか巡り、梅田へ移動。
丁度、昼だしーと、友達が食べ放題を検索してくれて、
すき焼き食べ放題に決定。

この皿で二皿と半分完食。
野菜もたくさん入れて食べました~。
うどんもおいしかった。
アイスも種類がたくさんあって、食べ放題。
マンゴー、紫芋、あずき~。
うふふふふ。
時間は1時間だったけど箸は止まらず食べ続ける(笑)
げふっ。
どんだけ増量したかは、考えないようにしておこう。
たぶん、夕飯はいらねーーーっ。
同じショッピングビルで、コムサがあってうろうろ。
jumpショップがあったんで、つい寄っちゃった…。
Lだーーーーーっ。
ウケ狙いで、Lのチョコケーキを土産に買う。
その後、無事キャリーバッグをゲット。
入れ替えて、壊れてる方を捨てるとこがなくて持ち歩く。
ぐすん。
買物してる友達とオープンテラスのカフェで待ち合わせて、
合流したけど、トイレ行きたくて、ショッピングビルをうろうろ。
やっと見つけたけど、めちゃ混み。
違う階に行ったら、目の前がガシャ天国ーーーー。
友達を待たせて、ガシャガシャ。
同じのが5つって…、かぶり過ぎだろっ。
友達は寒さで死にそうになってた(^◇^;)
ごめーん。
新幹線チケット買いに行ったら、混んでた…。
今度は暖かいカフェでお茶。
新幹線の指定席を取って、友達とバイバイ。
チューハイだとか、つまみ買っても、時間が余ってるーと駅中本屋に行ったら…。
小栗の写真集があああ。
旅の勢いで買っちゃった(^◇^;)
本屋に掴まって、あっと言う間に時間があああ。
焦ってホームへ。
一緒に帰る友達が、サンドイッチを買ってきた。
Σ(・ω・ノ)ノ!

まだ食うのかっ。
半分はノルマと食べましたけどね(ーー;)
おいしかったし…。
お腹キツイ…。
くっちゃべってたら、あっというまに到着~。
でも、バスはない。
タクシーで帰宅。
ふうっ。
さすが、成人式。
振り袖のギャル達がたくさん~。
すごかったです。
大阪では綺麗な着物で、しゃぶしゃぶ食べ放題してたよーーー。
大阪食い倒れは楽しい~。
安いしね。
一日一食でもいいしー。
また行きたいなあ。
うふふふふ。